NMTnet
NMTnet
ホームお得な制度各種手続会員サポートお問合せ入会案内サイトマップ
NMTnetでんわ
ご案内
NMTnetでんわ
料金について
お申込み/ご利用までの流れ
お申込み条件
ご利用上の注意
ご利用方法
設定方法
よくある質問
お問合せ

NMTnetでんわ
各種情報
提携(無料通話)
プロバイダ
有料通話
プロバイダ
国際通話料金
サービス対象外
番号一覧
ご利用明細
ホームNMTnetでんわよくある質問電話の操作について
よくある質問
電話の操作について
Q1. 電話のかけ方は変わりますか?
A1. これまでの一般電話機のダイヤル操作と変わりません。
ただし、IP電話ではなく一般電話網で発信したい場合は、相手先電話番号の頭に「“0000”(ゼロを4回)」をつけてダイヤルします。
▲このページの先頭へ
Q2. 電話の受け方は変わりますか?
A2. いいえ、変わりません。
▲このページの先頭へ
Q3. 市内へはどうやって電話をかけるのですか?
A3. これまでと同様、相手先の市内局番からダイヤルしてください。
▲このページの先頭へ
Q4. 市外へはどうやって電話をかけるのですか?
A4. これまでと同様、相手先の市外局番からダイヤルしてください。
▲このページの先頭へ
Q5. 国際電話はどうやってかけるのですか?
A5. これまでと同様、電話番号の前に 「0033+010」 または 「010」 を付けてダイヤルしてください。
▲このページの先頭へ
Q6. 国際電話をかけようとすると、一般加入電話からの発信となるのですか?
A6. NMTnetでんわでの国際通話において、通話先の国の電話交換機の稼動状況などにより接続に10秒以上の時間がかかるため、一般加入電話からの発信となる場合があります。この場合『ピピピ』または『ピピ』という識別音がなり、お客様がすでにご契約されている電話会社の一般加入電話サービスで発信します。
▲このページの先頭へ
Q7. 一般加入電話(電話網)で発信したい時はどうすればいいですか?
A7. 相手先電話番号の前に「“0000”(ゼロを4回)」をつけてダイヤルしてください。
ご契約の電話会社から通話料が請求されます。
▲このページの先頭へ
Q8. 携帯電話/PHS等へもかけられますか?
A8. 国内の携帯電話/PHSへの発着信できます。
*ただしアステルグループのPHS からの着信はできません。
▲このページの先頭へ
Q9. 着信できない電話はありますか?
A9. NMTnetでんわ契約者以外から発信された通話は、NMTnetを経由せず、電話網で着信しますので、着信できない電話はございません。
▲このページの先頭へ
Q10. 発信できない番号はありますか?
A10. これまでの電話サービスと同様に発信できない番号はありませんが、下記などへの発信は、NMTnetでんわのサービス対象外となり、NMTnetを経由せず電話網で発信します。 通話料金は、これまでどおり、ご契約の電話会社から請求されます。
110、117、119番等の3桁番号サービスなどへの通話
0120、0570、990、等
電話番号の前に「“0000”(ゼロを4回)」をつけて発信した通話

>> サービス対象外番号一覧
▲このページの先頭へ
Q11. キャッチホンは使えますか?
A11. [NMTnetでんわをご利用中の場合]
NMTnetでんわ契約者または提携(無料通話)プロバイダのIP電話サービス加入者以外(国内一般電話等)から、新たに電話がかかってきた場合、割り込み音が聞こえますので、一旦電話を切りますと、新たにかかってきた電話に出ることができます。(キャッチホンとは異なり、今までの通話は保留されずに切断されますので、ご了承ください。)
NMTnetでんわ契約者または提携(無料通話)プロバイダのIP電話サービス加入者から、新たに電話がかかってきた場合相手方には話し中となり、お客様には着信があったことは分かりません。

[これまでの電話サービスをご利用中の場合]
NTT西日本が提供しているキャッチホンサービスを契約されている場合、今までどおりご利用いただけます。
▲このページの先頭へ
Q12. 今、電話で使っている付加サービスで利用できないものはありますか?
A12. ご利用上の注意 サービス競合についてをご参照ください
▲このページの先頭へ
Q13. IP網で通話しているか、電話網で通話しているかどこで分かりますか?
A13. 発信時の音とIP電話機能付き機器(IP電話機能付きADSLモデムやIP電話機能付きTAなど)のランプ表示で識別できます。ご利用端末の取扱説明書をご確認ください。
▲このページの先頭へ
Q14. 発信者番号通知はできますか?
A14. 以下の条件を満たしている場合に、050番号、NTTの一般固定電話への通話時に発信者番号通知が可能です。
発信者側が発信者番号通知で発信していること
着信側がナンバーディスプレイ対応機器を利用していること
IP網経由での050番号への発信の場合、着信側がIP電話対応機器でナンバーディスプレイ表示をするよう設定済みであること
▲このページの先頭へ
Q15. IP電話機能付きモデムまたはIP電話機能付きTAの電源が入っていなくても電話できますか?
A15. 発信することは可能ですが、IP電話機能付き機器(IP電話機能付きADSLモデムやTAなど)の電源が入っていない場合は、本サービスの対象外となり、すべて一般電話回線での発信となります。ご契約の電話会社から通話料が請求されますのでご注意ください。
▲このページの先頭へ
Q16. ACR(LCR)機能付きの電話機(アダプタ)を利用しているのですが、問題ありませんか?
A16. アダプタは取り外していただくことをお奨めします。取り外さない場合は、電源をお切りください。
またACR(LCR)機能付き電話機をご利用の場合、設定をOFFにしてご利用ください。
コミスタをご利用のお客さまについても、ACR(LCR)機能をOFFにしてご利用ください。
▲このページの先頭へ
Q17. IP電話機能付きADSLモデムまたはTAの設定はどうすればいいのですか?
A17. 機器に同梱されている取扱説明書をご参照ください。

ページの先頭へ