平成14年9月3日付
【 NMTnetホスティングサービス規定 】

第1条(ホスティングサービス)

1. 「ホスティングサービス」の利用については、本「NMTnetホスティングサービス」規定(以下、「ホスティングサービス規定」という)の他、「NMTnet会員規約」が適用されるものとします。
ただし、本サービスが提供するサービスの一部である、弊社が指定するコンピュータウィルス対策ソフト(以下「ウィルス対策ソフト」とう)により、電子メールの添付ファイルに含まれるコンピュータウィルス(以下「ウィルス」という)を駆除または削除するサービス(以下「メールウィルスチェックサービス」という)」の利用については、「NMTnetホスティングサービス向けメールウィルスチェックサービス利用規定」(以下、「メールウィルスチェックサービス規定」という」)も適用されるものとします。
2. 「ホスティングサービス規定」による会員を「ホスティング会員(以下、「会員」という)」ともいいます。
3. 「NMTnetホスティングサービス(以下、「ホスティングサービス」という)」とは、弊社の管理下にあるサーバーを会員が共有してWWW(World Wide Web)や電子メール等を利用するサービスです。
4. 「ホスティングサービス」は「ホスティングサービス規定」による会員のみが利用できるものとします。
5. 「ホスティングサービス」によりご利用になれるサービスについては、別添「NMTnetホスティングサービス料金表」、「NMTnetホスティングサービスについて」および「ドメイン名取得申請代行について」その他弊社配付資料等に記載します。

第2条(利用申し込み等)
1. 「ホスティングサービス」の利用申込者は、弊社の指定する手続きに基づき、「NMTnet会員規約」および、本「ホスティングサービス規定」等を承認した上で弊社に対し利用の申し込みを行うと同時にお申し込みサービスの「初期設定料金」を弊社指定の金融機関の預金口座に支払うものとします。
2. 弊社は、「ホスティングサービス」の利用申込者からの申し込みを承諾し、お申し込みサービスの「初期設定料金」の入金の確認後に、お申し込みサービスの利用の登録を完了し弊社が登録完了通知を送った日(以下、利用登録日という)をもって会員と弊社との間に「ホスティングサービス」利用契約が成立するものとします。
3. 既に「ホスティングサービス」の利用契約が成立している会員は、新規に「ホスティングサービス」の利用の申し込みはできないものとします。会員は、「NMTnetホスティングサービス」のお申し込みサービスの2個目以降の申し込み、あるいは同「オプションサービス」の申し込みは弊社の指定する手続に基づき申し込むこととします。

第3条(料金・支払)
1. 会員は、別添「NMTnetホスティングサービス料金表」(以下「料金表」という)にて弊社が定める料金(初期設定料金や基本利用料金及び利用料等のサービスを利用するための料金)を、別添「NMTnetホスティングサービス・お支払い方法について」及び別途弊社の定める方法により支払うものとします。
2. 料金表等における月額制とは、毎月の1日からその月末までの1ヶ月を単位とし、年額制とは、初めの月(以下、「年開始月」という)の1日(年開始月含む)から12ヶ月後の月末の1年間を単位とします。
3. 会員は、利用するサービスの利用料金(サービスを利用する月あるいは年に対してかかる料金)を、別に定めのある場合を除き、月額制の場合は利用する月の前月あるいは年額制の場合は利用する1年間の年開始月の前月の弊社指定日までに支払うものとします。
4. 弊社は、会員が第3項の支払方法を行うことにつき、利用登録日からその月末分までは利用料金を免除とし、会員は利用登録日の翌月(課金開始月)の利用分から利用料金を課金開始月の前月の弊社指定日に支払うものとします。その際に、会員が年額制で利用料を支払う方法を選択している場合は、課金開始月(課金開始月を含む)から12ヶ月の1年間が初回の利用料金で利用できる期間となります。なお、会員がクレジットカードで支払う場合は、課金開始月の前月か課金開始月に、弊社はそのクレジットカードの会社に請求するものとします。
5. 会員は、支払の事務手続の関係で、弊社からの請求や口座引落あるいはクレジットカード会社への請求が遅くなること、また、それによりその期間の利用料金として複数月分を支払うことになることを了承するものとします。
6. 弊社は、「ホスティングサービス」利用契約の終了、会員資格の取消、その他理由の如何を問わず、既に支払われた料金等を、一切払戻し致しません。ただし、第2条(利用の申し込み)の第2項で利用申し込みが承諾されなかった場合には、第1項で支払った初期設定料金については、要した経費を除いた金額を弊社指定方法により払戻すものとします。
7. ホスティングサービス規定に記される年額制とは新規の利用申込には適用されないものとします。
ただし、弊社が別途定める支払方法に基づき支払を行う場合は、これに限らないものとします。

第4条(会員資格の取消)
弊社は、会員が次の各号のいずれかに該当する場合は、事前に通知することなく、当該会員の会員資格を取 消すものとします。
(1) 料金等の支払を口座引落の方法によるとして利用を申し込んだ者が、利用登録日(利用登録日含む)より14日以内(当日消印有効)に所定の口座引落手続の書面を送付しなかった場合。
(2) 料金等の支払を振込の方法によるとして利用を申し込んだ者が、利用登録日(利用登録日含む)より14日以内(当日消印有効)に初回の振込をしなかった場合。
(3) 料金等の支払が口座引落の場合は、弊社指定の支払期日に料金等の料金の引落が不可となり、その利用料金が1ヶ月後の弊社指定の支払期日にも引落が不可となった場合。
(4) 料金等の支払が振込の場合は、弊社指定の支払期日に料金等の料金の入金がなく、その利用料金が1ヶ月後の弊社指定の支払期日にも入金がない場合。
(5) 料金等の支払がクレジットカードの場合は、そのクレジットカードへの請求がクレジットカード会社より入金が不可となった場合。


第5条(利用契約の終了)
1. 会員が、弊社所定の手続に従って、各月の月末までに「ホスティングサービス」の終了を申し入れた場合、翌月の末日をもって、「ホスティングサービス」利用契約は終了するものとします。ただし、利用登録日の翌月から3ヶ月間は、利用契約の終了を申し入れができないものとします。
2. 会員より「ホスティングサービス」の終了を申し入れが無い場合は、利用契約は自動更新とします。
3. 会員が会員資格を取消された場合、会員の「ホスティングサービス」利用契約は、会員資格の取消と同時に終了するものとします。
4. 「ホスティングサービス」利用契約を終了する会員は、終了の日までに発生する弊社に対する債務の全額を、弊社の指示に従い、一括して支払うものとします。なお弊社は、既に支払われた料金等を、一切払戻ししないものとします。
5. 弊社は、会員の「ホスティングサービス」利用契約は終了すると、会員が「ホスティングサービス」を利用して「ホスティングサービス」で提供しているサーバー等に設置していた情報等は削除できるものとします。

第6条(各種アカウントおよびパスワードの管理)
1. 会員は、弊社が会員に付与する各種アカウントに対応するパスワードの管理責任を負うものとします。
2. 会員は、各種アカウントおよびパスワードを他者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買、質入等をしてはならないものとします。
3. 各種アカウントおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、他者の使用等による損害の責任は会員が負うものとし、弊社は一切責任を負わないものとします。

第7条(メールウィルスチェックサービス)
1. メールウィルスチェックサービスは、メールウィルスチェックサービス対応のご契約をいただいている会員に対して提供されるサービスです。
2. 会員は、メールウィルスチェックサービス規定に基づきメールウィルスチェックサービスを利用することができます。
3. メールウィルスチェックサービスとは、株式会社大塚商会(以下、「提携会社」という)と弊社との提携契約により、トレンドマイクロ株式会社が提供する「InterScan VirusWall」を使用し、本サービスで提供される専用の電子メールアドレスを用いて弊社の別途指定するサーバを経由して送受信される電子メール(以下「対象メール」という)について、ウィルスに感染しているかを検査し、万一ウィルスに感染していることを検知した場合は、そのウィルスを除去るサービスです。

第8条(ドメイン名の割り当て)
1. 会員が、弊社の「ホスティングサービス」により株式会社日本レジストリサービス(以下、「JPRS」という)からJPドメイン名の割り当てを受ける場合は、弊社の「ドメイン名登録事務代行について」および、JPRSが定める規則に従うものとします。
2. 会員が、弊社の「ホスティングサービス」により株式会社国際調達情報(以下、「PSI-Japan」という)から「COM、NET、ORG」等のドメイン名の割り当てを受ける場合は、弊社の「ドメイン名登録事務代行について」および、PSI-Japanが定める規則に従うものとします。
3. ドメイン名の選定は、利用を申し込む者の責任において行うものとします。利用を申し込む者が一度選択し申込を行い登録となったドメイン名については、いかなる理由にても変更できないこととします。
ドメイン名に関わる紛争については、弊社は、第12条(ドメイン資源管理団体の規約等の遵守義務)に従って免責されるものとします。

第9条(ドメイン資源管理団体の規約等の遵守義務)
1. 会員は、ホスティングサービス規定の一部を構成する非営利法人Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(以下、「ICANN」という)、社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(以下「JPNIC」という)、株式会社日本レジストリサービス(以下「JPRS」という)及び株式会社国際調達情報(以下「PSI-Japan」という)(以下ICANN、JPNIC、JPRS及びPSI-Japanをあわせて「ドメイン資源管理団体」という)の定める規則・ガイドライン及び紛争処理方針その他これに付随する規則に従うものとします。
2. 会員は、ドメイン資源管理団体が必要に応じていつでも紛争処理方針及び付随する規則を変更できる権限を持つことを承諾するものとします。紛争処理方針及び付随する規則の変更後に会員が会員のドメイン名を継続して使用することは、その変更を承諾したものとします。
3. 会員は、第三者が会員のドメイン名に対し異議を申し立てたときにはその時点において効力のある紛争処理方針の規定に従うものとします。
4. ドメイン資源管理団体及び上位組織が採用するポリシー、ガイドライン、規約、規則、指針、その他の取り決め(以下、「上位規約」という)は、ホスティングサービス規定に優先する効力を持つものとし、会員は上位規約に従うものとします。

第10条(ドメイン名の登録の停止・取消等)
1. 会員は、上位組織、レジストリ(ドメイン名の登録・管理業務を行う組織)又は弊社が下記の場合において会員のドメイン名登録を停止、抹消、取消、移転、修正する権利を保持することを承諾します。
(1) 会員が紛争処理方針をはじめとする上位規約に違反し上位組織、レジストリ又は弊社による注意にても違反を是正しないとき
(2) ドメイン資源管理団体の定めたポリシーに基づく手続きによる場合
(3) ドメイン名登録を停止、抹消、取消、移転、修正する、各国(日本又は米国に限らない)の法律的な根拠がある場合
(4) 上位組織及びその他レジストラ(ドメイン名の登録申請を受け付ける組織)、レジストリの管理者により、あらゆる種類のエラーを修正する場合
(5) ドメイン名に関する紛争を解決する場合
2. 会員は、レジストラ変更に伴う場合を除き、弊社との利用契約が終了した場合には、弊社がドメイン名登録を抹消することを承諾します。

第11条(書類等の提出)
弊社は、本サービスの提供に必要と判断する場合は、会員に対し書類その他の資料等の提出をしていただくことがあります。

第12条(会員の設備等)

会員は、「ホスティングサービス」を利用するために必要な環境(通信機器、ソフトウェア、それらに付随して必要となる全ての機器やその機器を接続するための電話回線等の通信回線設備の準備、インターネットへの接続、その設備を使えるようにする各種設定、その設備の利用方法の取得、等の会員側の設備)は会員の費用と責任において行うものとします。


第13条(営利利用)
1. 弊社は、会員が「ホスティングサービス」を営利目的および業務で利用することを次の条件の基に許すものとします。
(1) 「ホスティングサービス」の運用に支障をきたさない範囲。
(2) 会員の名称、住所、電話等を明記し、取引相手から連絡が取れること。
(3) 「ホスティングサービス」で提供される資源を再販しないこと。
(4) 弊社に迷惑が掛からないこと。
(5) その他、弊社が不適当と判断する利用は止めること。
2. 弊社は、会員が前項の各号に違反した場合は、「ホスティングサービス」の利用の制限、利用停止および会員資格の取消を行うことができるものとします。
3. 弊社は、前項により「ホスティングサービス」の利用の制限、利用停止および会員資格の取消を行った場合、会員又は第三者が被ったいかなる損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第14条(利用上の注意)
1. 会員宛てに受信した電子メールのメール・サーバー上での滞留期間は1ヶ月間とします。弊社は、会員に通知することなく、1ヶ月を超えたメールを削除できるものとします。
2. 会員は、CGIあるいはSSIの機能を利用する場合は、十分に注意して利用するものとします。その利用において「ホスティングサービス」に影響が生じた場合は、弊社は、会員に通知することなく、CGIあるいはSSIの利用を制限できるものとします。
3. 会員は、「ホスティングサービス」で提供しているサーバー等の設備に設置するホームページや電子メール等の情報の保存(会員側設備に保存)等の管理を行うものとします。
4. 弊社は、前3項(第1項、第2項、第3項)により会員又は第三者が被ったいかなる損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第15条(損害賠償の制限)
1. 弊社の責に帰すべき事由により、会員が本サービスを全く利用できない状態(以下「利用不能」といいます。)に陥った場合、弊社は、特に定めがある場合を除き、弊社が当該会員における利用不能を知った時刻(弊社営業時刻)から起算して72時間以上その状態が継続した場合、または1料金月に合計120時間以上本サービスが利用できなかった場合に限り、会員からの請求により1料金月の料金の30分の1に利用不能の日数を乗じた額(円未満切り捨て)を限度として、損害の賠償請求に応じます。
ただし、損害の賠償請求の対象となる料金月の翌月から3ヶ月を経過して請求しなかったときは、会員はその権利を失うものとします。
2. 前項において、利用料金が課せられていない場合の損害、NMTnet会員規約の第16条(サービスの一時的な中断)第1項の第1号と第3号と第4号および第5号や弊社の責に帰さない事由により生じた損害、弊社の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害、逸失利益を含む間接損害については、弊社は賠償責任を負わないものとします。
3. 弊社は、前2項(第1項、第2項)で決まった損害賠償の支払は、当該会員の次回の支払料金から減額するものとします。

第16条(登録情報の開示)
1. 会員は、ドメイン資源管理団体、上位組織又はレジストリ、もしくは、ドメイン資源管理団体あるいは各国の法律等が要求または許可した第三者が、会員の提供したドメイン名登録に関する情報を開示すること又は利用することを承諾するものとします。
2. 会員は、上位組織が第三者に対して開示することが許される、もしくは開示しなければならない情報についての条件をドメイン資源管理団体が定めること及びドメイン資源管理団体がそれらを変更することができることを承諾します。

第17条(サービスの終了)
上位組織の解散、消滅、上位組織のドメイン名登録サービスの終了、あるいは、上位組織と弊社との契約の終了等本サービスの提供が困難となった場合、その他弊社の経営上の判断により弊社は本サービスを終了することがあります。本サービスを終了するときは、その旨を電子メール等弊社所定の方法で通知するものとします。ただし、この通知が到達しない場合であっても、本サービスの終了の効果に影響を与えないものとします。

〈附則〉
この規定は、平成13年2月1日から実施します。

平成14年9月3日一部改訂