NMTnet
NMTnet
ホームお得な制度各種手続会員サポートお問合せ入会案内サイトマップ
ホームNMTnet i-フィルターフィルタリング機能
i-フィルターとは
フィルタリング機能
動作環境
よくある質問
設定方法
申込・解約
お問い合わせ

フィルタリング機能
フィルタリングとは
フィルタリング機能


フィルタリングとは

見せたくない内容、与えたくない情報を含むサイトを閲覧できないようにする機能
インターネットの良さは、さまざまな人が、それぞれの価値観で情報を発信する自由さにあると言えます。しかし、そこには万人にとって有益な情報ばかりが存在するわけではありません。悪意を持つもの、子どもたちにとって好ましくないものなど、受け手によっては有害な情報となり得るものも数多く含まれています。
インターネットを利用する側の判断によって閲覧するページの取捨選択をするのが、フィルタリングソフトの役目です。
例えば・・・
「子どもにはアダルトサイトは見せたくないけれど、子ども向けのページは見せてあげたい」
「暴力的なページは絶対に見せたくない」
「子どもが書いてある内容を全て信じ込んでしまうと困るので、まだ見せるペー ジは吟味したい」
など、ご家庭や環境によってさまざまなニーズがあります。
「i-フィルター Active Edition」は、「こんなジャンルのサイトは見せたくない」というインターネット上のページを閲覧できないようにし、ご家庭のポリシーにあったインターネット利用をお手伝いします。

▲このページの先頭へ


フィルタリング機能

ブロックカテゴリの設定
ブロックカテゴリの設定
閲覧を規制したいカテゴリを選択します。 閲覧規制できるカテゴリは全部で32種類あり、その中でも含まれる内容の幅が広い6つのカテゴリは5段階でレベルの 調節ができます。たとえば、「ヌード」というカテゴリひとつをとっても成人指定サイトから身体的な生理現象の解説までさまざまです。
(子どもたちの年齢など、ご家庭の事情に合わせて設定できます。また、「まずは使ってみたい」という場合に、「小学生向け」など、子どもたちの年齢にあわせた簡易設定が呼び出せる機能が付いています。<Windows版のみ>)

>> カテゴリの詳細情報はこちら


使用禁止時間の設定
使用禁止時間の設定
ページの表示を禁止する時間帯を設定します。 ある時間帯だけインターネット利用を許可したり、禁止したりできます。インターネットに没頭しすぎて困っている、などの場合にご活用ください。

ブロック画面カスタマイズ
ブロック画面カスタマイズ
閲覧禁止に設定したサイトを見ようとすると、ブロック画面が表示されます。標準のままでもお使いいただけますが、ブロック画面に表示されるメッセージやデザインはご家庭で変えることができます。 インターネットを使う時のマナー教育やコミュニケーションにお役立ていただけます。

規制データベースのカスタマイズ
規制データベースのカスタマイズ
「i-フィルター」が用意したブラックリスト(閲覧を禁止するURLのリスト)のほかに、お客様側で「見せたくないリスト」の追加、除外リスト(見てもいいURL)の追加ができます。 ご家庭のポリシーを反映させたフィルタリングが可能です。

ログ表示
ログ表示
表示したユーザー名、ブロックしたカテゴリとそのURLを確認できます。 子どもがどんなサイトを見ているのか気になる場合などにご活用ください。また、このリストからブラックリスト、ホワイトリストなどに直接URLを追加することもできます。


ページの先頭へ